竜魂の集う場所

150303
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - 甲陽園

2025/04/16 (Wed) 21:23:59

今日の松山はよかったですね。あのクイックはなんだ?

マルテも抑えてくれた。徐々に対戦増やして自信持ってほしいです

柳は去年より良さそうですね。FA動向が気になるなあ、、


松木平は今いずこ?

Re: 無題 - しも

2025/04/16 (Wed) 22:28:14

柳はFAやもんねぇ。
キャリアハイを狙ってるかも知れまへん。
しかしスジを通すなら、大野雄にFAしないよう頼んだ奴なんやから、自分も留まるべきやと勝手に思ってます(苦笑)。
どうなるか分かりまへんが。

無題 - 甲陽園

2025/04/15 (Tue) 21:16:54

マラーが打たれることはあったとしても、ドラゴンズはドミンゲスを打たないんだなぁ
準備はどうなってるのか、、
龍空をあげて村松の尻に火をつけないと、、チーム引っ張れよと

今日、途中から石伊や樋口が出たのはよかったけど、満塁のとこブライト使って欲しかったかな

Re: 無題 - なるちゃん

2025/04/15 (Tue) 22:04:46

カープが1週間でマラーを攻略してきたことに敵ながら、羨ましいというか、こういう野球をしないとドラは勝てないだろうなと感じましたね。ファールで粘る、逆方向への意識、チーム全体で統一して攻めてました。
矢野、小園、末包、本当にしぶとい打者が揃ってる。
うちは、こういう選手たちが欠けてますね。 
育成の差もありますね。やはり…

Re: 無題 - しも

2025/04/15 (Tue) 22:26:36

アウトが簡単で無意味なのよね。
相手を苦しめたり、進塁打にしたり、有効なそれがほとんどない。
これは教育の問題でしょう。

Re: 無題 - ぺいぺい

2025/04/16 (Wed) 12:20:49

開幕して一巡しましたが、やはり気持ちが上がってきませんな〜(笑)

なんだろな、関心度が本当に低くなったというか何と言うか。

楽しみがひとつ減ったのかも知れないし、自分の中で別のものに取って代わったのかも知れない。

いや、楽しもうと思うレベルにないんだな、ドラゴンズが。

何ともぬるくて、文字通り、熱量が感じられないのがね。

あーどーしたもんかねー(笑)

Re: 無題 - しも

2025/04/16 (Wed) 18:01:52

同じようなメンバーで、同じように内容のない負けを繰り返してますからね。
勝負やねんから勝ったり負けたり、得点したり失点したりという、ハラハラドキドキがドラにはありまへんもん。
四番、石川昂!とブチ上げても、成果なく二軍行きとか。
やっぱりワクワクさせてもらわんと、楽しめまへんよね。

Re: 無題 - ぺいぺい

2025/04/16 (Wed) 19:45:50

>やっぱりワクワクさせてもらわんと、楽しめまへんよね。

スポーツの語源って、「日常から離れる」「気晴らし」みたいな意味なんでね。ワクワクの「ワ」の字もないようなものを、ましてや興行としては、観てられんのは必定ですわな。

あ、ボスラーが打った。どん詰まりですが。

松葉 - 仙台野口会(仮)

2025/04/13 (Sun) 10:39:19

ネガティブなことばかり書いていると嫌な人になるのでたまには違う事書きますが、松葉の円熟味が増したと思いませんか? のらりくらりの中に強さも感じるようになりましたわ。
30半ばになってもまだ野球って上手くなるんだなと感じさせられる選手です。今年契約切れるらしいですが、余所にやりたくない。

Re: 松葉 - しも

2025/04/13 (Sun) 15:06:30

30才越えて、さらにキャリアハイを更新する予感がしますな。
普通にローテーションに固定しても、ええ投手になったと思います。

う~ん、契約切れですか。
前回は普通に残ってくれたけど、今回は価値も上がるし左腕だし、どうなることやら…

Re: 松葉 - 甲陽園

2025/04/13 (Sun) 23:03:11

今日はブライトスタメン予定だったのに本人は残念でしたね。

松葉は出てかれたらしょうがないですが、背番号34に変更で
複数年契約してもらうとか、、
将来的に必要であることを誠意で伝えたら残ってくれそうにも思います。


ありがたい投手ですよね、、

Re: 松葉 - しも

2025/04/14 (Mon) 05:35:49

ブライトの勢いのあるうちに使ってやって欲しかったんやけど、ちょっと時間が空いてしまったように思います。
次の機会に結果を出せるやろか?

松葉は使い勝手が抜群にいい左腕なんで、岡田の復活がない限り、退団は非常に痛いですね。
残って欲しいけどなぁ…

よう勝てましたね - 甲陽園

2025/04/12 (Sat) 19:56:20

今日試合落とすと展開的に今後に響きそうだったためにとても良かったです。
失点したけど、勝って終われたので松山も報われた。

石川と高橋を入れ替えて結果が出たという面でも今後に繋がりそう。

点が取れるプロセスを熟成していってほしいです。


石川も2軍でしっかり仕上げてきてほしい

Re: よう勝てましたね - しも

2025/04/12 (Sat) 20:13:40

やっぱりクローザーって、キツい商売なんやろね。
8回で投げてた時は、あんだけ太々しい態度見せてた松山があんなにオロオロするんやから、やっぱり特別なんだわ。
早く定石に慣れてもらいたいね。

Re: よう勝てましたね - なるちゃん

2025/04/12 (Sat) 20:56:44

9回の村松の好判断に、良い意味でのドラゴンズらしくないところを見せてもらいましたし、大きいプレーだったと思います。

高橋周平のような守備のしっかりしたベテランが内野に入るだけで、周りにも良い影響があるのかも。
守り勝つ野球をしっかりやってほしい。

Re: よう勝てましたね - しも

2025/04/13 (Sun) 00:11:45

泥臭く1点取って逃げ切るには、守れる人材が不可欠です。
そういう意味では石川昂は、既に能力がなかった。
周平なら守りだけで戦力でしょうし。

無題 - 甲陽園

2025/04/12 (Sat) 08:40:57

監督のコメントだと甲子園初戦にして、我慢をしてきたが、、
とのコメントだったようですが、ここで2軍行きとかあるレベルですかね?

まだ先の長いシーズンですから、ぜひ前向きに入れ替えてほしいです
納得できるよう競争の起用でお願いしたい。

Re: 無題 - しも

2025/04/12 (Sat) 09:02:42

大鉈振るう感じやなかったかなぁ。
ただし、あの二人の三遊間は、岐阜でも同じことやってたし、元気と前向きさが足らんのは間違いない。
その元気者のブライトをスタメンにしないのが、イライラするんやけどね。

Re: Re: 無題 - 仙台野口会(仮)

2025/04/12 (Sat) 11:34:39

遂に昂弥二軍行き、代わりに周平一軍だとか。

割と早めな決断ですかね。30試合位はスタメン外すことはあるにしても一軍とは思ってましたが。

Re: 無題 - 甲陽園

2025/04/12 (Sat) 17:05:39

周平は周平にしてはしっかり体絞れてて、ぎこちないけど、泥臭くしっかり守るなという感じですね。


板山にまたのサイン出さんかったのだな、、
見送ってたら、、

Re: 無題 - 仙台野口会(仮)

2025/04/13 (Sun) 00:04:37

向こうが左投手出して来たら上林に代打送りましたね。
あれ、相当頭がイタい采配だと思いますが…。今一番位に打てていて今日も先制打の選手を左だから替えるって何だかだと思いませんか?
前任者より酷い左右病ですよね。

Re: 無題 - しも

2025/04/13 (Sun) 00:09:32

ブライトは相手リリーフに左が多いとベンチらしい。
代打枠に押し込まれてる。
それでええのかと。

宏斗 - 仙台野口会(仮)

2025/04/11 (Fri) 19:38:09

酷いですなあ。コントロールもだがボールが全然曲がっていない。
オープン戦からイマイチで、やっぱり今年も調整の失敗でしょうか。
次の金曜日は元々試合がないのですが、下で調整させてもう1回飛ばして5月復帰でいいんじゃないでしょうか。

Re: 宏斗 - なるちゃん

2025/04/11 (Fri) 20:14:55

研究されているのもあると思いますが、
スプリットの落ちが悪いような気がします。
ストレートの切れももう一つだし。
元々、スロースターターなのかなと思いたいけど…

Re: 宏斗 - しも

2025/04/11 (Fri) 22:48:50

キャンプでは悪くなかったんやけどなぁ。(見てへんけど)
隔年エースという場合もあるから、今季は良くない年かも知れんね。
あるいは二年目のジンクス、とか。

とにかく代えが効かん存在だけに、このままでは困るわ。

石川の課題 - バーディ

2025/04/10 (Thu) 23:04:06

 打つほうでも書きましたが、石川は投打ともにプレーする前の準備ができてないんじゃないかと思います。

 今日の7回の守備でも試合の状況、打者と走者の足の速さ、村松の守備位置。どれか一つでもわかっていたら内野安打にはなっていなかった。

 1点リードの終盤(とにかく3つのアウトを確実にとる)で 走者は小園(足がある)三塁手としてセカンド封殺ができるコース、打球の強さであったか?
ショートの守備位置を確認していたのか?(ショートが処理すべき打球であった)

 ミスじゃなく怠慢プレーといってもいいと思います。
 昨日のこともあったので今日はスタメンから外すべじゃないのかなと試合開始時点で考えてました。

 「ミスは仕方ないけれど怠慢プレーは許すべきじゃない」いつもの海老沢野球小説からの引用です。
 

Re: 石川の課題 - しも

2025/04/11 (Fri) 13:53:02

概ね同意です。
打てないなら、必死で守ってもらいたい。
立て続けにミスるというのは、結局は打っても守っても、いずれもボールに刺されてるんやと思います。
それで捕ることだけに必死になるから、次のアクションが遅れる。
守備は練習で上手くなるはずやのに、奴の場合はいかに練習が足りとらんか、よく分かるサンプルなんでしょう。

トップページ - しも

2025/04/10 (Thu) 21:50:25

しばらく更新できまへん。(原因不明)


辻本は最後まで使ってもろたんやね。
ちょっとああいうプレーをやって、最後まで使われるってのは甘いんやないの?
バント失敗→ゲッツーという最悪のプレー。
2番で使われるなら、使うなら、バントくらいはできないと。

奴がスタメンでブライトがベンチって…。

Re: トップページ - 仙台野口会(仮)

2025/04/10 (Thu) 22:24:41

ボスラーと交代で明日2軍行きなのは多分試合前から決まっているんでしょう。
まだまだ1軍レベルの選手ではないと思います。しかしあの打力はちょっとトレーニングしても上がりそうにないでしょうね。
福永は怪我の内容が内容だけに治ってもセカンドはやらせない方がいいと思いますが、するとセカンドは固定レギュラーを置けなくなりそう。

Re: Re: トップページ - 甲陽園

2025/04/10 (Thu) 22:50:38

みなさん、辻本が焦点ですね
樋口と辻本以外は1軍の選手はスタメンで出てるので
落とす前に出したんですね。


せっかく、石川我慢して大駒作ろうとしてるのに、ブライトは大駒に見えないんですかね。
それよりカリステよりブライトの方が明日があるのに、、
カリスタの方がスーパーサブでしょ、、

阪神で一巡なのでそこまで待つこともあるかもですね

Re: トップページ - しも

2025/04/11 (Fri) 13:48:19

石川昂は大ゴマの素養はあるけど、ホンマにそうなれるかは少々疑義を感じてます。
どうにも所作に太々しさというか、簡単に言えば気迫を感じまへん。
打ててないからしゃーないかも知れんけど、次は打ってやるぞという姿勢が見られない。

細川が故障なのか調子が上がらんのも痛いけど、ボスラーを加えて、あとはブライトの居場所を作ってやって欲しいね。
元気者で勢いがあって、今が旬な選手やもん。

- なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:44:47

バントできない、守備も特筆するほどのレベルではない、打てない、足が武器になるほどの速さ、技術ではない。ユーティリティ性と元気の良さを買ってるんでしょうけど、彼に一枠使ってる余裕はないと思います。
一軍レベルにないのは皆さん思っているでしょうけど。
あれだけ二遊間ドラフトして、今出てるのがこのレベルの選手では…。元気があるだけじゃなく、結果も残してくれないと起用の正当性がない。

今日の試合、石伊の先制打と、樋口の盗塁には希望を見出せましたけど、明日からの試合考えると、辛い負けですね。

Re: 辻本 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:46:44

Re: 辻 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:47:57

なんかおかしいですね。。

Re: 辻 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:49:14

なぜか途中から入力が反映されないです。

無題 - 甲陽園

2025/04/10 (Thu) 21:40:57

終わりの方見てましたが、選手会長は打たれてからはいい球あったけど、制球がなぁ、、


大野に勝ちがつけばよかったけど、、



辻本は守備は良さそうだけど、打つ方は課題がありそう。
じっくり二軍で打ってきたら、、でも龍空はまだあかんのでしょうね
来週木曜日試合ないから大野外れるだろうけど、三浦とか上がってくるのかな?


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.