竜魂の集う場所

148877
名前
件名
メッセージ  絵文字 絵文字 絵文字
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

石川の課題 - バーディ

2025/04/10 (Thu) 23:04:06

 打つほうでも書きましたが、石川は投打ともにプレーする前の準備ができてないんじゃないかと思います。

 今日の7回の守備でも試合の状況、打者と走者の足の速さ、村松の守備位置。どれか一つでもわかっていたら内野安打にはなっていなかった。

 1点リードの終盤(とにかく3つのアウトを確実にとる)で 走者は小園(足がある)三塁手としてセカンド封殺ができるコース、打球の強さであったか?
ショートの守備位置を確認していたのか?(ショートが処理すべき打球であった)

 ミスじゃなく怠慢プレーといってもいいと思います。
 昨日のこともあったので今日はスタメンから外すべじゃないのかなと試合開始時点で考えてました。

 「ミスは仕方ないけれど怠慢プレーは許すべきじゃない」いつもの海老沢野球小説からの引用です。
 

トップページ - しも

2025/04/10 (Thu) 21:50:25

しばらく更新できまへん。(原因不明)


辻本は最後まで使ってもろたんやね。
ちょっとああいうプレーをやって、最後まで使われるってのは甘いんやないの?
バント失敗→ゲッツーという最悪のプレー。
2番で使われるなら、使うなら、バントくらいはできないと。

奴がスタメンでブライトがベンチって…。

Re: トップページ - 仙台野口会(仮)

2025/04/10 (Thu) 22:24:41

ボスラーと交代で明日2軍行きなのは多分試合前から決まっているんでしょう。
まだまだ1軍レベルの選手ではないと思います。しかしあの打力はちょっとトレーニングしても上がりそうにないでしょうね。
福永は怪我の内容が内容だけに治ってもセカンドはやらせない方がいいと思いますが、するとセカンドは固定レギュラーを置けなくなりそう。

Re: Re: トップページ - 甲陽園

2025/04/10 (Thu) 22:50:38

みなさん、辻本が焦点ですね
樋口と辻本以外は1軍の選手はスタメンで出てるので
落とす前に出したんですね。


せっかく、石川我慢して大駒作ろうとしてるのに、ブライトは大駒に見えないんですかね。
それよりカリステよりブライトの方が明日があるのに、、
カリスタの方がスーパーサブでしょ、、

阪神で一巡なのでそこまで待つこともあるかもですね

- なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:44:47

バントできない、守備も特筆するほどのレベルではない、打てない、足が武器になるほどの速さ、技術ではない。ユーティリティ性と元気の良さを買ってるんでしょうけど、彼に一枠使ってる余裕はないと思います。
一軍レベルにないのは皆さん思っているでしょうけど。
あれだけ二遊間ドラフトして、今出てるのがこのレベルの選手では…。元気があるだけじゃなく、結果も残してくれないと起用の正当性がない。

今日の試合、石伊の先制打と、樋口の盗塁には希望を見出せましたけど、明日からの試合考えると、辛い負けですね。

Re: 辻本 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:46:44

Re: 辻 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:47:57

なんかおかしいですね。。

Re: 辻 - なるちゃん

2025/04/10 (Thu) 21:49:14

なぜか途中から入力が反映されないです。

無題 - 甲陽園

2025/04/10 (Thu) 21:40:57

終わりの方見てましたが、選手会長は打たれてからはいい球あったけど、制球がなぁ、、


大野に勝ちがつけばよかったけど、、



辻本は守備は良さそうだけど、打つ方は課題がありそう。
じっくり二軍で打ってきたら、、でも龍空はまだあかんのでしょうね
来週木曜日試合ないから大野外れるだろうけど、三浦とか上がってくるのかな?

石川昴 - バーディ

2025/04/10 (Thu) 11:37:23

 いつも思うのですが、相手が「こう打ち取ろう」と思って投げてきたボールをそのとおり打っては打ち取られているように思います。

 数年前でしたか走者2人を置いて投手は菅野。初球スライダーから入ってくるだろうなとだれもが思う場面で菅野が投げたスライダーが失投で内側からど真ん中に。しかし石川はアウトコースに張っていたのか見逃しました。
 菅野のスライダーがアウトコースに決まったら打ちにいっても打てないと思います。スライダーと読んだなら追い込まれていない限りアウトコースは捨て失投だけを待つことができないと4番の打撃はできないと思います。

 見送り三振上等の打撃が必要なのではないでしょうか

Re: 石川昴 - しも

2025/04/10 (Thu) 11:58:34

個人的には内角中心に刺され気味のため、外角か緩い球にしか反応できないというイメージです。
このため甘いコースも、簡単に見逃してしまう。
最近はオープンスタンス気味にして、内角にも手を出せるようになってきたので、そのうちブレークしたり…という甘い夢を見てますが、そこに至るにはまだまだ遠いかなぁ。

Re: 石川昴 - しも

2025/04/10 (Thu) 19:51:57

打撃の前に守備がどうしようもありまへんな。
岐阜でもありましたが、判断力が悪すぎる。
ちったぁ頭も鍛えんと、あれじゃ怖くて使えまへんわ。

ブランコ死去 - アスレチックス

2025/04/09 (Wed) 09:35:30

V2戦士が、こんな早すぎる最期を迎えるなんて、悲しすぎます。
人を庇って亡くなるのが、何かブランコらしい。。。
本当にご冥福を祈ります。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/photonews/photonews_nsInc_202504090000084-12.html

Re: ブランコ死去 - アスレチックス

2025/04/09 (Wed) 09:56:43

ドアラはつば九郎に続いて、仲良しの友人を亡くして、気の毒過ぎます。
https://youtu.be/63YYJKK3nuk?si=BXU4EVbl3ezSg00j

Re: ブランコ死去 - なるちゃん

2025/04/09 (Wed) 10:55:56

歴代外国人の中でも、飛距離やパワーは間違いなくトップクラスだったと思います。落合政権後期を支えた4番打者。自分とほとんど年齢変わりませんし、早すぎます。ご冥福をお祈りします。

Re: ブランコ死去 - しも

2025/04/09 (Wed) 12:35:03

ドラで素材を開花させた、当初は海のものとも山のものとも分からぬ、格安外国人でした。
落合体制の前半をウッズ、後半をブランコが四番を担い、支えてくれました。
まだ若いだけに、とても残念です。

合唱

Re: ブランコ死去 - ichibanhoshi

2025/04/09 (Wed) 17:53:38

お久しぶりです。ブランコ逝去の報を知り,こんな時だけ書き込むこと,お許しください。悲しいですね。知人を庇って亡くなったと聞くと,いかにもブランコらしいなと思い返しました。肩からの太い腕だけ印象的な格安外国人でしたが、身体に似合わず、真面目に野球に取り組みタイトルを得た時は嬉しかったですね。合掌させてください

Re: ブランコ死去 - ぺいぺい

2025/04/09 (Wed) 21:01:57

今、テレビでも言ってますが、こんなゲーム展開で、同じ背番号42番のブライトが劇的な一打を放って、ナゴヤドームで勝利するとか、やはり神様だったり魂だったりってあるんじゃないかと思う今宵です。

ありがとう、ブランコ。

合掌

Re: Re: ブランコ死去 - 甲陽園

2025/04/09 (Wed) 21:07:16

ブランコ、広島で子供の帽子にサインもらったんですよね
私もその時握手してもらい、試合前だったんですが、
「トゥデイ、ホームラン!」と言ったら、三本指出して「スリーホームラン!」
って返事をしてくれたんです。
(近くにいたセサルには行かなかったのですが、、)

お馴染みのレジェンドが若くしてなくなるのはとても寂しいですね。
ご冥福をお祈りします

Re: ブランコ死去 - バーディ

2025/04/10 (Thu) 11:24:35

 前田健太から放った天井直撃弾は今でも覚えています。
 高木監督の時に監督が嫌ったのか、上から山﨑武司をといわれたのか干されてしまい横浜に出しちゃいました。
 今に至る長期低迷の大きな大きな原因でした。

うーん、、 - 甲陽園

2025/04/06 (Sun) 14:04:16

昨日今日と木下のリード、ここぞでなあ
せっかくの3点を、、打てなくても加藤の方がマシでは

Re: うーん、、 - しも

2025/04/06 (Sun) 16:23:21

チェックしてみましたけど、メヒアのボールは構えたところに行ってまへんから、全部の責任をキノタクのせいにするのは気の毒な気がします。
メヒアの制球が最初からイマイチやったと思いますわ。

Re: Re: うーん、、 - 甲陽園

2025/04/06 (Sun) 16:38:14

木下の要求の球は読まれてるというか、待ってるボールを要求してると感じます。
あそこもカウント無難にはアウトコースだと思いましたし。

今日はヤクルトのペースだと思ったけど、よく打ち返してくれた。
カリステのとこインコース投げてくれて助かった。
最近、アウトコース届くように見えないので、ボスラーと入れ替えだろうなと思ってました。

これで一二軍の入れ替えが難しくなりましたが、
メヒアはいったん三浦か涌井と入れ替えでしょうね。

Re: うーん、、 - しも

2025/04/06 (Sun) 16:49:10

個人的には、山田は二つ外角を見て目付けをしたと感じたキノタクが、厳しく内角を攻めて最後に外角を投げさせようとしたと推測します。
配球の予測を全部外すのは、現実的には不可能ですし、あの一発も狙ったところに投げていたら詰まり気味になって、ホームランはなかったと思います。
打たれたら捕手の責任とはよく言われますが、やはりまずは投手の問題というのが、私の意見です。

Re: うーん、、 - 甲陽園

2025/04/06 (Sun) 17:14:07

承知しました!!ご丁寧にありがとうございました!

Re: うーん、、 - しも

2025/04/06 (Sun) 17:23:47

ごめんなさいね。
気を悪くされたらすんまへん。

Re: うーん、、 - 甲陽園

2025/04/06 (Sun) 17:39:31

いえいえ、、こちらこそすいませんでした、さらに気を使わせてしまいまして、、
今日は素直にドラゴンズの勝ちを喜び、共有しましょう!

Re: うーん、、 - なるちゃん

2025/04/06 (Sun) 18:35:17

ハイライトしか見れてませんけど、ブライトは少ないチャンスをモノにしました。ここで、チャンスを継続的に与えるべきではないでしょうか。細川にも当たりが出てきそうだと、上林が使えなくなる。そこは悩ましいけど。。細川一塁オプションも必要かな?

Re: うーん、、 - しも

2025/04/06 (Sun) 19:20:15

ブライトはこれから一週間くらい、生活を賭けた試合になりそうやね。
ついに大きなチャンスがやって来ました。
負けないように頑張ってもらいたいね。

勝利放棄か? - 甲陽園

2025/04/05 (Sat) 15:42:30

審判も酷いけど、三、四番は考えて打席入ってるのか?
ドラポジはどこに行った?

Re: 勝利放棄か? - なるちゃん

2025/04/05 (Sat) 16:47:28

この異次元貧打線には、ドラネガになりそうです。。

金丸が上がってきても、貧打の餌食になりそうで、希望が持てない。

Re: Re: 勝利放棄か? - 甲陽園

2025/04/05 (Sat) 16:57:13

遠征の3試合目だけど、入れ替えてほしい。
村松は下位なら打ってくれるならしばらく8番もやむなし。
4番にロマン置きたいなら、しばらくブライトや鵜飼置いても今より悪くないと思う。
そのうち、ボスラーや周平で枠が埋まるだろうし今のうち。
しもさん書いてるように、石川は2軍調整がいい。みんなに伝染する。
駿太、大島も打てるように調整してきてほしい。

いっそ4番根尾でどうか

Re: 勝利放棄か? - 仙台野口会(仮)

2025/04/05 (Sat) 18:29:10

試合後の井上のコメントからするとようやく4番を替えそうですなあ。
替えないと本人の選手生命自体が終わってしまいそうなんで前言撤回は佳しとすべきでは。
まず普通にバットに当てることが出来るようになることからやり直して欲しいですわ。今はそれすら怪しい。

Re: 勝利放棄か? - 仙台野口会(仮)

2025/04/05 (Sat) 20:54:25

追記:細川は開幕シリーズで自打球当てたのが予後良くないみたいですね。こんな時に無理させてもドツボにはまるのでしばらくは代打専門でいいのでは。

Re: 勝利放棄か? - しも

2025/04/05 (Sat) 21:02:18

結局、代えるのね(苦笑)。
ファンの方が無理って、総じて指摘してたのに、自分の夢とかエゴを通した結果がこれとは、カッコ悪いわ。
まぁ、今季の場合は、最初から無理でしたけど。

細川は自打球ですか…
う~ん、大黒柱がケガっつーのは痛い。
代わりはおらんもんなぁ。

Re: 勝利放棄か? - 甲陽園

2025/04/05 (Sat) 22:15:37

まあ、まだ4月も5日ですから。井上政権1年目。
朝令暮改ありですよ。説明さえしてくれれば。

今日は審判が低めが広くて、上林の三振も低すぎると思いました。
山路という審判名を今日しっかり覚えました。

4番は中田がベターに思いますが、それでも中田もミスショットが多すぎるんよな、、

独りよがりだと

石川、細川、駿太→2軍
鵜飼、龍空、宇佐見→1軍

1(8)岡林
2(6)村松
3(9)上林
4(3)中田
5(4)板山
6(4)山本
7(7)ブライト
8(2)加藤

です
しかし、明日奥川って厳しいなあ、、

根尾に外野守らせたいくらい

Re: 勝利放棄か? - しも

2025/04/06 (Sun) 09:08:39

根尾はちっちゃくリリーフにするくらいなら、外野の守備固めの方が戦力になったはず。
誰かのエゴで遠回らさせられた挙句、そんな役割させられるなら、マジで外野へ戻して欲しい。
今のメンツで当時の奴以上て、言い切れる奴らがどんだけいるのかと。

Re: 勝利放棄か? - 仙台野口会(仮)

2025/04/06 (Sun) 13:03:28

結局4番替えないのかよ(苦笑)。
ある種の晒し行為ですわ。

まだやってる - 仙台野口会(仮)

2025/04/04 (Fri) 22:21:15

不細工な野球やってますなあ。1失点も記録にはつかないがエラーが2つ絡んでますね。


もう4番は昂弥は親会社から命令されたんだろうなとしか思えなくなりましたわ(苦笑)。すごいありそうな話と思えませんか? そうじゃなきゃ大事な所で代打出しませんって。


Re: まだやってる - なるちゃん

2025/04/04 (Fri) 22:42:02

立浪政権の1年目の観戦で、石川昂と鵜飼の本塁打を観た時には無限の希望と未来を感じたんですけどね…
あの時のことを思い出したら、阪神の西純矢の150超えの真っすぐをレフトスタンドに豪快に打ち返してたんです。今の彼にそれはできないだろうなと。旬を過ぎた選手であることは残念ながら間違いない。でも、地元のスター候補だから、親会社は推すんでしょうね。なんか残酷だわ…根尾もそうだけど。これから、どうなるんだろうか、想像しただけで悲しいですね。

Re: まだやってる - 甲陽園

2025/04/04 (Fri) 22:45:41

まあ、監督のこだわりでしょう

今日は(も)不甲斐ない人多かったけど、村松のフルイニング出場にこだわる必要はないかなと。岡林も。
樋口が良いバント決めて吠えてたけど、こんな選手が出てほしい。途中からでも。
辻本も決めてたし、山本も守備含め見事だった。

鵜飼や龍空の顔も見てあげれば、、

負けなかったことでリリーフ陣は救われた。



Re: まだやってる - しも

2025/04/04 (Fri) 23:57:32

石川昂は上原からインハイを左中間に叩き込んで、あの後故障したのが運命的やったんかな?
もうあの頃の奴やないし、今の奴は使うだけ無駄ですわ。
ボスラーが奇跡的に当たることだけが、前向きな期待やなぁ。

Re: Re: まだやってる - アスレチックス

2025/04/05 (Sat) 08:56:40

お世話になっております。

ええと故障というのは、3年前、京セラドームのケガのことですか?

Re: まだやってる - しも

2025/04/05 (Sat) 10:56:16

その通りです。
そこまでは伸びてましたからね。

石川昂弥は大成しない - アスレチックス

2025/04/05 (Sat) 09:00:38

ズバリ断言しても良いですか?
嫌な予感、ノリ打法をシーズン前に断念。。。秋から取り組んで来たことを、平気で投げ出す若手が大成したイメージ無いです。

2つ目は京セラドームでの左膝負傷。。。あれで別人に成り果てた気がします。


今や根尾と石川の野球カード。。。ヤフオクでもメルカリでも、お宝カード、出品されてますが、見向きもされていません。。。

高橋宏斗のカードが、お金に糸目をつけない額で取引されてるのに。。。悲しすぎます。

Re: 石川昂弥は大成しない - しも

2025/04/05 (Sat) 10:54:57

大成して欲しいとは思っていますが、このままではあかんと思います。
決定的なモノに欠けている印象です。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.