竜魂の集う場所

192901
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

戦力外 - 甲陽園

2025/10/27 (Mon) 18:41:36

第二次は、津田、山浅、土生でしたね。
いずれも育成打診とのことで、良かったです。
漆原、坂東取りに行ってほしいかな、、

Re: 戦力外 - 仙台野口会(仮)

2025/10/27 (Mon) 19:23:46

2023ドラフトで正指名した選手のうち半分が2年でいなくなりました。
こんなドラフト前代未聞ですわ。あの年のドラフト組は余所もあんまり良くないのですが、こんなに酷いのはうちだけです。
おまけにいなくなった3人の担当スカウトは全部小山良男だし、その3人は小山の出身の横浜高・亜細亜大関係。記事によると当時のスカウト部長の米村、監督の立浪と責任のなすり合いが始まっているとか。
三菱重工とか東邦ガスとか、そのまま居たら(居れたらの話ですが)穏やかな人生送れたかもしれないじゃないですか。関わった人全員不幸にしている自覚あるんですかね?
今年からスカウト部長が変わったり去年からドラフトの方針が変わってきたなと思わせるところがありますが、この件については何らかの反省をして欲しいですね。酷過ぎて話にならないレベルですわ。

Re: 戦力外 - なるちゃん

2025/10/27 (Mon) 19:29:09

言いたいことは野口会さんがほとんど書いていただいていますが…山浅は意外でしたね。味谷より山浅のほうが評価していたんですけど。そして、若い選手たちを戦力外というのも意外。結果出なかった他所からきたベテラン控え組(誰とは書きませんが)を想像してました。
津田に関しては13番目のドラフトですから、一言で言ってドラフト戦略失敗ですね。

Re: 戦力外 - しも

2025/10/27 (Mon) 20:54:51

23年ドラフトと言えば、津田よりはマシですが、辻本も戦力外でもええ気がしますわ。
伸びしろが見えんもん。
ホンマに酷いドラフトやったね。
誰が決めたんだか(だいたい分かるけど)

そして私も、渋滞してる30過ぎ年代の整理も必要やと思います。

ドラフト - なるちゃん

2025/10/23 (Thu) 18:07:23

大方の予想通り中西君を指名して一本釣りできましたね。即戦力評価の投手では1番ではないかという話だったので、良かったかなと思います。あとは故障しないかが不安ではありますが。
2位以下も投手中心になりそうですね。

それにしても、佐々木麟太郎に2球団競合したのは驚きましたね。来ないような気がしますが…

Re: ドラフト - しも

2025/10/23 (Thu) 19:16:17

中西君の一本釣りは意外でしたなぁ。
ラッキーです。
これで70点は付けられるかな。

佐々木君は渡米の目的がメジャーやと思いますが、どうなるやろか。

Re: ドラフト - DC支部長

2025/10/24 (Fri) 00:16:36

1位中西、2位櫻井の即戦力コンビで先発ローテ候補の補充ができましたね。
3位の篠崎は193センチの長身からMAX157を投げ下ろす、まだ20歳のロマン枠ですが、
松山のようになれるかどうか見ものです。
4位以下は、将来性のある高校生外野手、好守の大学生ショート、
スラッガータイプの大学生外野手と野手でまとめましたね。

育成枠も26歳の速球左腕、長打が売りの大型高校生内野手、俊足強肩の独立リーグ外野手と
バランスよく獲得できました。

個人的には中京大の秋山俊外野手が欲しかったですが、
85点ぐらいはつけられるかな?とは思います。

中西君の怪我の具合だけが少し心配ですが・・

それにしても阪神は立石くんを3球団競合のうえ獲得して
来年以降ますます手強くなりますね。。

Re: ドラフト - しも

2025/10/24 (Fri) 05:13:17

戦略としてはバッチリハマって、納得度は高いですな。
久々にちゃんと分かってるという、そんな指名やったと思います。
私は中西君しか前評判は分からんかったけど、競合必至の彼を一本釣りできたのはラッキーでした。

とりあえず入口は合格やけど、問題はこれからなんで、やっぱり失敗やったと言われんように、しっかり育成してもらいたい。
少なくとも上位二人は、即戦力になって欲しいなぁ。

Re: ドラフト - 仙台野口会(仮)

2025/10/25 (Sat) 23:37:36

本指名
1位 中西 聖輝 青学大 投手
2位 桜井 頼之介 東北福祉大 投手
3位 篠崎 国忠 四国IL徳島 投手
4位 能戸 輝夢 明秀学園日立高 外野手
5位 新保 茉良 東北福祉大 内野手
6位 花田 旭 東洋大 外野手

育成1位 牧野 憲伸 オイシックス新潟 投手
育成2位 石川 大峨 掛川西高 内野手
育成3位 三上 愛介 四国IL愛媛 外野手

Re: ドラフト - 仙台野口会(仮)

2025/10/25 (Sat) 23:56:02

1位2位とも即戦力の可能性が高い投手を獲ることが出来ました。
20年くらい仙台では無双していた東北福祉大は最近仙台大に押され気味でしたが、今年は久し振りに大学選手権制覇したのですのよね。2位で獲れたのはラッキーでしょう。
3位は事前評価が高かった中京大の秋山君を敢えてスルーしまたも投手を獲得。勿体ないかもね、と思っていましたが6位で花田君を獲得出来てチャラかなと。
よく6位までこの人材残っていたなと思いますね。
去年から方針が変わったのですかね? 身体の大きい選手を獲る事が増えたように思います。

育成1位の牧野君はどうも私今年仙台で生で観ていたらしいんですが(ここにも書きこんだ日)、正直打たれていた記憶しかない(苦笑)。記憶を塗り替えて欲しいですね。

Re: ドラフト - 仙台野口会(仮)

2025/10/26 (Sun) 00:04:41

ところで今日国立競技場でラグビーを観ていたのですが、中学で野球で代表になった子が高校でラグビーに転身して同志社大に入ってもう少しでフル代表になれそうな子がいます。
私の中ではドラフト同様に行く末を注目していますね。こういう転向例がもっと出てくると面白い。

Re: Re: ドラフト - 甲陽園

2025/10/26 (Sun) 00:35:17

ドラフト、悪くなかったと思うのですが、意外と外の評価が低いのもチラホラ見られますね。

ドラフト前、投手では竹丸の評価が高かったけど、
かなんとなくそんなに早く感じないというか、小笠原みたいな印象です。
金丸の方がストレートがすごくよい、、

ドラゴンズに入る選手たちの動画が楽しみです。





全く関係ないですが、元楽天の安楽とか、涌井や大野ら年長者がいれば
悪くない、という考え方は、、まあないんでしょうね、、

Re: ドラフト - なるちゃん

2025/10/26 (Sun) 11:50:21

うまくいってない印象が強い2位指名というのもあって、櫻井君には不安が少しあります。映像を見る感じではあまりストレートに力がないように見えます。
まぁ、今の段階では評価は時期尚早かとは思いますが。

体の大きい、身体能力の高い野手を指名するスタンスには僕も肯定的に見てます。

Re: ドラフト - しも

2025/10/26 (Sun) 22:23:54

評価が低い評論は、その理由がなくてモヤっとしましたわ。
まぁ、我々含めてその評価の結果が出るのは、数年先なんやけどね。
私はまだ中西君すら、ぜんぜん見とらんのです。
だから今年がええのか悪いのか分からんけど、昨年のように素人の悪い予感が当たるようなことだけは、やめて欲しいんやけどねぇ。
とにかく期待だけしとります。

- しも

2025/10/23 (Thu) 05:22:56

別に奥さんが納得すりゃ、女遊びもええけども。
本業が全然アカンのに、裏でそんな遊びをしてたと聞いたら、ドン引きだわ。
完全に見損なった。

Re: 柳 - なるちゃん

2025/10/23 (Thu) 18:02:41

FAにはどう影響するんですかね。
他球団が敬遠するのではないという見方もありますが。

Re: 柳 - しも

2025/10/23 (Thu) 19:14:36

LINEのやりとり見たらガッカリしました。
明治の主将をやってた男が、こんな軟弱やったとは。
不調の裏で女遊びとか最低ですわ。
どうぞ出てってちょーだい

嶋ヘッド - 甲陽園

2025/10/18 (Sat) 07:37:53

というニュースがありました。
九州ではないのと年齢が離れてるけど、どうなるかなぁ

まず、荒木雅弘を戻してほしいな、、
あと、監督に物申せる人、、森さんとか、、

Re: 嶋ヘッド - しも

2025/10/18 (Sat) 08:32:05

ホンマやねぇ。
監督にモノ申せる人材やないと、ヘッドの意味ないしねぇ。
大丈夫やろか??

Re: 嶋ヘッド - 仙台野口会(仮)

2025/10/18 (Sat) 12:36:37

いつか地元に帰ってきて欲しい人材でしたが、このタイミングとはね。
バントが多いということで割と批判されていますが、戦力が怪我と衰えばかりの去年今年のSで強打はあまり期待できなかったでしょうからそこは仕方ないと思います。
印象の通り厳しい人だ思うので締めて欲しい。上に遠慮する様な人ではないでしょうしね。


ところで松中の評価ってどうですかね。石川とは合いませんでしたが上林を大復活させたり田中の確変にも関わっていそう。無能ではなかったと思いますが、コーチの評価ってそもそも難しいですね。

Re: Re: 嶋ヘッド - 甲陽園

2025/10/18 (Sat) 17:38:33

松中コーチは悪くはないのだろう、と思っています。
鵜飼もなんとかしてほしいけど、、

ドラゴンズ愛でいえば、和田ですけど、前政権の責任取ってるつもりだろうし、松中がいる間は、格として難しいかもですね、、


中村ノリって評価はなぜか格が低い扱いな気がしますけど、現役時代の振る舞いで影響があるんでしょうね

Re: 嶋ヘッド - しも

2025/10/19 (Sun) 21:59:03

松中コーチは悪くはないんでしょうけど、右打者のコーチがいないという指摘はあります。
根本的に指導が違ってくるんで、ここらへんは改善する余地があると思います。
和田氏は細川をモノにしたんで、続けて起用したかったけどねぇ…

里崎channel - 仙台野口会(仮)

2025/10/11 (Sat) 20:16:35

もうこういう時期なので里崎の動画をネタにしますが、
https://www.youtube.com/watch?v=iHYMZxlqdAA


ウダウダと話が進み、要するに全部補強ポイントなんですが(苦笑)、その中でも投手特に先発でしょうなあ。清水とかを先発に持ってこない限りは。
1位即戦力投手、2位3位でスラッガー候補と即戦力投手、4位以下は投手優先でポテンシャル採用だとは思いますが。
ただ大学野球というのが近年レベルが下がったなと思う所があり、いくら活躍していても即戦力ってあまりその中でもいないのですよね。金丸みたいなのはそうそういないと考えるべきです。大卒でもローテに入るのは2年目以降でしょう。

Re: 里崎channel - しも

2025/10/11 (Sat) 22:10:40

即戦力投手1位含め三人、スラッガー一人、高校生二人、こんな配分かなぁ。
とにかく先発もリリーフも手駒が不足してますんで、頭数を揃えんとどうにもなりまへん。
とくに柳と松葉が二人とも退団なんてことになれば、ローテーションも組めない可能性がありますし。

あと仰るように、「即戦力」て難しいのよね。
二年目まで含めて即戦力と考えるのが、適切なのかも知れまへん。

Re: Re: 里崎channel - 甲陽園

2025/10/11 (Sat) 22:40:29

スカウトの目利きにもよりますが、昨年のように即戦力投手の連続指名はしてほしいですね。

野手はロマン砲で1人で良いかと。森的に。
昨年の4位石伊のところ、捕手でなくても良いので。
本指名は6位まで取らなくても、育成で素材系をとり、支配下枠は戦力外や助っ人からが良いかな、、

最近高卒の捕手の枠は無駄にも感じます。ロッテから1人獲得する方が確実かもですね、、

Re: 里崎channel - しも

2025/10/12 (Sun) 17:46:13

即戦力は欲しいんやけど、2位で吉田とか素人が見ても「?」と思うような、見る目が疑われる指名はやめて欲しいわ。
奴の場合、この先も戦力化が期待薄やからね。
ちゃんと球威のある投手を指名してもらわんとね。

Re: Re: 里崎channel - 甲陽園

2025/10/12 (Sun) 18:26:52

去年は1位2位が左の即戦力獲得、と指名時には思いましたね。
吉田とか、仲地とか即戦力かと思ったら、実際は違いましたね。
目利きが大事ですよねー

Re: 里崎channel - なるちゃん

2025/10/12 (Sun) 23:43:37

レギュラーが固まっているポジションは高校生、レギュラー不在のところは即戦力の大社でしょうか。
その意味では外野は即戦力はあまりいらないかなと。
中京大の秋山君、気になるところではありますが。
やはり上位は投手でいってほしいけど、MAX何kmというよりは、ボールの力や切れをしっかり見てほしい。

Re: 里崎channel - しも

2025/10/13 (Mon) 08:59:44

外野は飽和してるしね。
二遊間は飽和の割に決まってないのを、どう考えるべきか。
一三塁は頭数いる割に決まってないけど、コマの力はそこそこ。
捕手は取るなら高校生やろね。

とにかく目利きを間違えんで欲しいわー

佐藤龍世獲得 - 仙台野口会(仮)

2025/06/15 (Sun) 18:29:58

試合が終わった所で即発表。三塁手を補強してきましたね。足りないのは明らかなんでそのこと自体は正しいでしょう。
しかしこんな色々問題があり文字通りの前科まである選手獲得して大丈夫なんでしょうか。そこは正直不安。先輩である川越が睨み効かせてくれるといいのですが。

Re: 佐藤龍世獲得 - なるちゃん

2025/06/15 (Sun) 18:37:21

うちに来ると、なぜか(成績も含めて)おとなしくなるので、大丈夫でしょう(笑)

ウィキペディア見てきたら、いきなり寝坊って書いてあって、それも笑ってしまいました。
これくらいの劇薬が三塁のポジションには良いかもしれません。それくらい冷え切ってますから。

Re: 佐藤龍世獲得 - しも

2025/06/15 (Sun) 19:18:31

サードの補強は必要やったけど、もっと大物の外国人連れてくるとかできんかな。
2億くらいは出せるやろ?
前向きなニュースやけど、個人的には足らんな。

Re: 佐藤龍世獲得 - 仙台野口会(仮)

2025/10/09 (Thu) 21:49:57

梅津の育成降格と共に、今日第二次戦力外で発表されていましたね。
自分の書き込みをこうやって思い出してみましたが、ダメモトで獲ってみたが残念ながら成績は上でも下でも残せませんでしたね。
これで野球辞めるのか続けるのかはわかりませんが、道を踏み外さず生きて欲しい。

Re: 佐藤龍世獲得 - なるちゃん

2025/10/09 (Thu) 22:21:57

二遊間ガチャならぬ三塁ガチャなのかなぁ…という。
故障していた福永と周平に目処がつくのかなというところと、カリステ残留、チェイビスも残るかもしれないし、編成に偏りが出ている。結果も残せなかった。

個人的にはまだもう少し出るのではないかなと思っています。

Re: Re: 佐藤龍世獲得 - 甲陽園

2025/10/09 (Thu) 23:53:19

さいし、佐藤って誰だと思ったら、その佐藤かという感じ、
あまり期待できないにしろ、もう一年いるだろうと思っていました。
思いのほか、危ない選手らが頑張ったからかな?
駿太、津田は危ないと思ってました。

川越が危ないかなー、、あと山浅はどうしてるのか

Re: 佐藤龍世獲得 - しも

2025/10/10 (Fri) 06:29:09

もう少しやれると思ったんやけどなぁ。
ご指摘通り、サードが渋滞してるというのは大きいやろね。

梅津もホンマの戦力外になりかねんとこまできただけに、早く治して結果を出して欲しい。
頑張れ。

ヤクルト太田 - DC支部長

2025/10/08 (Wed) 01:09:13

ヤクルトの太田賢吾外野手が戦力外になったそうです。うちの外野は飽和気味ですが、今シーズンも後半はそこそこ試合に出てましたし、28歳とまだ若く左の代打としてなら使えそうです。一考の価値はありかと。

Re: ヤクルト太田 - しも

2025/10/08 (Wed) 06:57:51

各所から有力選手のリリースがありますな。
個人的には読売の今村は、価値ありと思ってるんやけど。
どうなることやら。

Re: Re: ヤクルト太田 - 甲陽園

2025/10/08 (Wed) 06:59:56

今村は先日のファーム日本一決定戦の投球を見ると、かなり威力がなかったですよ。
個人的には元気なら国吉がどうかなぁ、と思ったりしてます。

Re: ヤクルト太田 - しも

2025/10/08 (Wed) 12:09:55

そうですか。
イースタンの成績は悪くないと聞いてましたんで…
誰に声をかけるのか、ドラにとって戦力外は宝の山やから、無関係ではおれまへんな。

Re: ヤクルト太田 - なるちゃん

2025/10/08 (Wed) 23:05:44

武田や石川歩といったネームバリューのある選手も出てきてますね。ただ、30代半ば過ぎてる選手を獲るのはハイリスクかなと中田の例もあるので思ってしまいます。
上林も30手前だったし、そのくらいまでの年齢で投手が欲しいところです。

Re: ヤクルト太田 - しも

2025/10/09 (Thu) 10:47:18

そうですなぁ。
30手前くらいの投手が欲しいね。
ただ、今年のドラフトは野手豊作と言われてるようなんで、そこで投手を探すのが得策なのかどうか。
ドラフトは野手、投手は戦力外、現ドラ、外国人で固めるとか、しっかりとした方針が必要やろね。

則本 - 仙台野口会(仮)

2025/10/06 (Mon) 20:28:09

海外FA権行使するらしいですが、あれ本音はEから出たいだけでしょう(苦笑)。
うちが獲得しようとすると最大4億5千万くらい必要なのですが、ルールの抜け穴を衝いて来年夏くらいに安値で獲得できるかも。それ程の価値はもうないと思われるかもしれませんが、イニングイーターくらいは出来ますよ。

Re: 則本 - アスレチックス

2025/10/06 (Mon) 21:18:00

人で無し離婚で評判最悪だから、ドラゴンズ低迷脱出に導けばイメージ回復にはおあつらえ向きかも!?

Re: 則本 - しも

2025/10/06 (Mon) 22:07:44

物言いには気を付けてくださいね。

Re: 則本 - なるちゃん

2025/10/06 (Mon) 23:18:33

オーナー報告で監督が投手補強を要望したとか。
少し安心しました。
あとは、観客数過去最多の収益を球団が補強でしっかりと還元するべき。強くなれば安定して興業収入が得られる。投資ですよね。
FAも引き留め、獲得両方しっかりやってもらって、現ドラや戦力外の発掘も。ドラフトだけでは明らかに間に合ってないですから。

Re: 則本 - しも

2025/10/07 (Tue) 06:25:24

少々の補強をするだけの財力は、観客動員諸々でできたんやないかなぁ。
昨季もそうやったけど。
カネがないと何かあるたびに言われて萎えてたけど、今季はちっとは違うところを見せてくれるんやろか。
あんまり期待せんと見とくか…

Re: Re: 則本 - アスレチックス

2025/10/07 (Tue) 06:36:25

失礼しました。
でも、事実は消えませんから。
あと母校の後輩なので、大変、残念に思ってます。

Re: 則本 - しも

2025/10/07 (Tue) 18:30:09

何があろうとこの場では、言葉遣いに注意してください。
それができませんか?
何度か申し上げてるつもりですが。

Re: 則本 - しも

2025/10/07 (Tue) 21:45:02

他の方々が「人でなし」とか発言されますか?
皆さんは、自分以外の方に嫌な思いをさせない術を、ご存知なのです。
ここがごく一部の方に集まっていただけるのも、皆さんのそういう気遣いがあればこそなワケです。
自分が正しい、自分が楽しければいいと、好き放題書き込みされるのであれば、それは大きな迷惑行為です。
これからもご参加されるのであれば、「書くべきテーマ」、「書くべき内容」をよく吟味していただきたい。
これは最後通告ですので、よろしゅうに。

お詫び - アスレチックス

2025/10/08 (Wed) 08:09:32

いつも、お世話になっております。
相変わらず、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

暫く書き込み自粛致します。
色々、反省したいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。

訃報 - アスレチックス

2025/10/06 (Mon) 21:19:23

10年日本シリーズで相手ながら見事な投球、生観戦したので、悲しすぎます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9944bb736fcf94223d0bf3a1a7be2cbb372c5f6d

どうかご冥福を祈りたいです。

祝2軍日本一 - 甲陽園

2025/10/04 (Sat) 17:27:17

猛打で勝ちましたね。
最後が失点でモタモタしましたけど、表彰受けた選手は
励みになるのかな。

駿太とか宇佐見とか津田とかちょっと来季が不安な選手が頑張りました。
落合監督もワザと使ってるようにも思われ、判断が難しくなるかも。
落合監督の監督コメントは来季も残ってくれるととりました。

森田から簡単に打つなぁと、2軍で戦うとそんなに違うんですかねー

鵜飼は現ドラ怪しくなってきたかも、、

Re: 祝2軍日本一 - ichibanhoshi

2025/10/05 (Sun) 01:32:36

恥ずかしながら、さっきまで再放送見てたので。根尾が押し出しはありましたが、攻めてましたね^_^やはり持ってるんでしょうね

Re: 祝2軍日本一 - しも

2025/10/05 (Sun) 20:28:45

二軍のタイトルも十数年ぶりやね。
あれも黄金期やったかな?
二軍も観客動員が好調らしいけど、そんだけ儲けてて、チームに投資してくれんのか?
グラウンドとかより選手に投資してくれやと言いたい。
(グラウンドも大事やけど)
FAを獲りにいったり、大物外国人獲ったりしたら、少しは褒めてやるけど。
カネがないとか、まだ言うんやろか。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.