竜魂の集う場所
無題 - 甲陽園
2025/05/04 (Sun) 16:46:32
みてないけど、甘かったですね。
あと、もったいない試合な気がする。
まあ、今日は監督にとって大切なことがあったということか。
ブライト降格の今日。明日は岡田、祖父江あたり下げるのかな。
金丸の他、鵜飼とウォルターズをあげてほしいな。
Re: 無題 - しも
2025/05/04 (Sun) 18:06:31
岡田の先発起用には、個人的には疑問やなぁ。
もともとリリーフの人材やと思うんやけど。
まぁ、この急場を凌ぐための起用なんでしょうが、先にリターンがあるようなものであって欲しいな。
話は違うけど、石川昂は二軍でOPS.700も打てんのな。
小手先でヒット打っても、意味ないと分からんもんかな。
Re: Re: 無題 - 甲陽園
2025/05/04 (Sun) 18:17:25
岡田の先発起用批判は若干タブーかと思いましたけど、
結果見ると、仕方ないですね。一巡目まだかな、、
石川に対しては、今ならだいぶん周平の方が打ちそうですね。
上林のように勝ち取っていけるチャンスは高橋にはあると思うのでがんばってほしいです。
濱とか、宇佐見とか、、、田中はそのうち上がるんでしょうけど、
一軍で暴れたそうな人を公平に起用してほしいです。
ロドリゲスももう少し使っておいた方がいいんじゃないかなぁ
いずれ、ウォルターズやマラーと替わらんといかんのだし、、
Re: 無題 - しも
2025/05/04 (Sun) 21:26:40
濱は既に二軍で、樋口との競争に負けたんやないかな。
そのために代走枠は、樋口の育成枠になってると。
是非はあるでしょうが、一つの戦略ではあると思います。
Re: 無題 - 仙台野口会(仮)
2025/05/04 (Sun) 21:27:07
岡田はずっと先発用で2軍でも調整していましたし、2巡目で慣れられるのも昔は松葉課長も同じ事言われていましたからね。まあ復帰出来たことを褒めるべきでしょうし、今日は勝てたらラッキーくらいの見積もりだったでしょう。
しかし祖父江は厳しくなりました。はっきり年齢的な衰えが見えてきているここのところずっと。一回下でやり直した方がいいと思いますが、再起できるかは微妙な所か。
正直な所今季末はベテランの整理が相当進みそうで、心の準備はしておいた方がいいかも。
昂弥は作り直しの最中でしょうから2軍の成績自体は気にしなくていいかも。しかし見ていると普通に鵜飼の方が相手にとっては嫌そうではありますね。
Re: 無題 - しも
2025/05/04 (Sun) 22:13:32
いや、岡田は起用法の問題であって、奴自身に含むものはありまへんよ。
大変な努力で戻ってきたことを、素直に讃えたいと思います。
石川昂は作り直しやってますか??
だったら二軍戦にも出ないと思うんやけど…
単打はテキトーに出てるのが、気に入らんのよねぇ
Re: 無題 - 仙台野口会(仮)
2025/05/04 (Sun) 22:25:10
まああと樋口は内野手、濱は外野手なので直接競争している訳ではないですね。外野はレギュラー3人が鉄板だし。駿太より上と評価されない限りは上がれないかと。
石伊と宇佐見はそろそろ入れ替えてもいいんじゃないかとは思います。プロの壁に当たっているように見えますね。
Re: 無題 - なるちゃん
2025/05/04 (Sun) 23:05:41
今日の試合は、あの流れで、あのランナーいる場面で交代したのが、祖父江っていうところで、祖父江には申し訳ないけど愕然としました。あそここそ、藤嶋なんじゃないのと言いたい。あそこで投げれるように根尾にはなってほしいけど。
しもさんと同様、岡田はリリーフかなあと。投げてるボールに大きく変化はなかったけど、一回りして攻略されてしまった。近藤廉を下げて、岡田を左のリリーフでいいような気がします。